AYA不動産管理ブログ

大学生のシェアハウスは有りか?無しか?(メリット編)

不動産活用の方法 | 2016年1月21日

AYA不動産管理の綾です。

先日の続き、「大学生のシェアハウスは有りか?無しか?」ですが
その件を相談するため、昨日、茨木で不動産仲介・20年間のキャリア!
私がとても信頼している田中さんにお会いしてきました。

茨木で不動産仲介20年のキャリア!笑顔が素敵な田中さん
茨木で不動産仲介20年のキャリア!笑顔が素敵な田中さん

田中さんはそもそも、保育園のお母ちゃん友達として知り合った方で店舗・テナントビルなど商業用の建物の仲介を得意としておられます。
茨木エリアは住宅が多く、中古物件をうまく利用する手段としては住宅以外のナイスアイデアがなかなか見つけにくいのです。田中さんはたくさんの実務経験から、いつも適格なアドバイスをくれます。

今回のプロジェクト「大学生のシェアハウス」についても先日のブログで書いたデメリットももちろん
ここには書ききれないほどのアイデアをくれました。

・プロジェクトに「公」を巻き込んだらどうか?補助金も出るかも!
・学生が地域に向けて(シェアハウスを使って)行うプロジェクトは何がいいか?
・学生にとって、シェアハウスに住むメリットを提供するには?
・シェアハウスにはどんな物件が実は適しているか?意外なアイデアが!
・(保守的な)オーナーさんの口説き方!

などなどなど…シェアハウスによる
⇒地域との相乗効果
⇒住人となる学生にとっての将来的なメリット提供

ができればオーナーさんにとってもメリットに変えられ地域の住民の方にもプラスになる方向にもっていくことができると改めて思いました。また、こういったプロジェクトでは学生が何人か集まらないと実行できないもので、共同作業をすることで学生どうし、協力ができれば(途中いろいろあると思いますが)お互いに力が発揮できそうです。

何より、田中さんの話は実務経験に基づいているのでアイデアも実現性が高いものが多く、聞いていて想像力が働きワクワクしてくるのです!

話が弾みすぎて、気が付けば、5時間!ランチからケーキセットからコーヒーまで、とても美味しかったです。JR茨木駅から徒歩10分圏内の春日商店街の美味しいお店「りょく」にて。

田中さん、仕事上の話はもちろん、保育園の近況など本当に楽しい時間をありがとうございました。尊敬する田中さんとこれからもいい仕事ができるよう、励みます!

AYA不動産管理 代表 綾 美津子AYA不動産管理 代表
綾 美津子
新着記事
カテゴリ