AYA不動産管理ブログ

排水管洗浄【どこの管が一番汚れているか】

設備管理 | 2015年10月27日

排水管洗浄1-ブログ1AYA不動産管理の綾です。

10/24(土)は茨木の物件の排水管(流し・洗面・お風呂・洗濯機置き場)の一斉洗浄でした。1-2階がテナント、3-4階が住戸となっているので、基本的に排水管の系統は別です。
というわけで、通常上から行うのですが、スケジュールの都合でテナント部分(2階)から順次行っていきます。

テナントは住戸と主に何が違うかというと、キッチンの流しがないこと。もしくはテナントのキッチンは「食事を作る」ことが少ない場合が多いので管の汚れが比較的少なく、時間的にはあっという間に終わってしまいます。
つまり、一番汚れているのはキッチンの流しの管です。

では、なぜ、汚れるかというと、やはり「油」なのです。
食べ物の残りかすより、油がなぜ手強いか?
一旦流れた後でも、管の周りに(少量でも)付着したものが、徐々に固まってしまうからです。
これって、人間の血管と同じだな〜と思うのです。きっと私も…。
逆に、一見汚れるのでは?と思う下水管(今回は対象外ですが)は流れるものが決まっていること、流す水量がある程度一定であることから、管はキレイだそうです。

 

排水管洗浄2-ブログ14階は順調に終わり、3階の住戸の1部屋で作業が難航…
高圧で水を流す排水管洗浄とドリルを使って行う洗浄を繰り返し。また、管の下流方向から洗浄したり(下流から洗っていく方が詰まったものが流れやすい)。

そもそも、最初に書いたように、3-4階住戸と1-2階の系統が違うため住戸側の排水管がストレート(縦)に落ちにくい構造になっていることもこの難航の原因です。建物の構造も原因の一つです。4階は順調に終わり、3階の住戸の1部屋で作業が難航…

高圧で水を流す排水管洗浄とドリルを使って行う洗浄を繰り返し。また、管の下流方向から洗浄したり(下流から洗っていく方が詰まったものが流れやすい)。

しかしながら、解決法はマメに洗浄すること。前回から少し期間が空いてしまったことも原因の一つです。反省…

排水管洗浄【水道設備業者さんの職人技】に続く

AYA不動産管理 代表 綾 美津子AYA不動産管理 代表
綾 美津子
新着記事
カテゴリ